青山幼稚園

  • 当園について
    • 青山幼稚園について
    • 園のあゆみ
  • 教育・保育について
    • 保育理念と方針
    • 子どもたちの一日
    • 幼稚園の一年
  • 入園案内
  • 当園からのお知らせ
    • 認定号について
    • 預かり保育について
    • 預かり保育料等無償化について
    • 給食について
  • お問い合わせ

認定号について

基本保育料の無償化について

◎2号及び3号認定

市町村から「保育を必要とする事由」に該当すると認められる場合には、2号認定(3歳児以上)及び3号認定(3歳児未満)の認定を受けることになります。
「保育を必要とする事由とは次の通りです。

    1. 両親が共働きの場合(就労条件や就労時間に条件あり)
    2. 保護者に疫病、障害がある場合
    3. ひとり親家庭
    4. 求職活動期間(認定は自治体によって異なる)

等です。2号及び3号認定児の基本保育料が無償となる時間帯は、標準時間認定児は7:00〜18:00、短時間認定児は8:30〜16:00の時間帯です。

◎1号認定

満3才以上(2号認定以外)で、「保育を必要とする事由」の如何に関わらず、施設への入園申し込みを希望する場合、市町村より1号の認定を受けることとなります。
1号認定児は教育時間(青山幼稚園の通常保育時間は通常期9:00〜14:00です)の基本保育料が無償となります。

ARCHIVE
  • 当園について
    • 青山幼稚園について
    • 園のあゆみ
  • 教育・保育について
    • 保育理念と方針
    • 子どもたちの一日
    • 幼稚園の一年
  • 入園案内
  • 当園からのお知らせ
    • 認定号について
    • 預かり保育について
    • 預かり保育料等無償化について
    • 給食について
  • お問い合わせ